やる気アップ 成績アップ

福井の家庭教師はベストマン! 代表独り言:学校の教育制度の問題点②

投稿日:

どうも、皆さんこんばんわ。

福井の家庭教師のベストマン代表 加藤です。

 

2017年も最後の月となりました。

皆さんの今年の目標は果たせましたか?果たせそうですか?

...。

 

 

さて、前回は生徒さん、保護者の皆さんのお固い考え方に一石投じようと、

日本の教育制度においての問題点を1つ挙げさせていただきました。

まだ見られていない方は是非ご覧になってください。

福井の家庭教師はベストマン! 代表独り言:学校の教育制度の問題点①

 

 

本日は2つ目ですね。

 

今回も最後までお付き合いお願いいたします。

 

 

 

日本の教育制度の問題点

さて、前回僕は、

学校は、子供が社会に出ても、困らないよう教え、学ぶ場所。

とお伝えしました。

 

しかし、社会は非常に速いスピードで変化をしていき、それに伴って評価されるものも昔と比べ変わってきました。

 

社会の変化にも対応できる大人にさせるために、

社会の変化に応じて教育も適したものに変えていくことは当然のことです。

 

しかし、日本の教育は、

「産業化時代の価値観に基づいた教育制度」を数百年変えず貫いています。

そしてこれからもそうなるでしょう。

小学校、中学校からチャイムがなくなるのはいつになるのでしょう?

 

 

言われたことを正確に行うことしかできない大人が、評価される時代ではないのです。

最近では、自分独自のアイディアを持ち、クリエイティブでコミュニケーション能力が高い人が評価されるようになりました。

 

学校の教育を生真面目に受けてそれだけのインプットで育った子は大人になって、

ロボットに代用されるような仕事(誰かに指示された事)しかできないので、

自動ロボット工業化により、仕事がなくなるでしょうね...。

 

 

まぁ、学校の先生がロボットに代用されることはまだまだ先でしょうから、

学校の先生は自身の教育の質の向上を強いられることはなく、ただただ業務を毎日やりこなすのみ、です。

 

自分の身を守ることは、不祥事を起こさないこと。のみですからね。ある意味、すごい内向きの職種といいますか...。

不祥事防止にはすごい力の入れようですね。

 

さて、おおざっぱに前回のことをまとめましたが、

今回は日本の教育の問題点の2つ目を挙げていきたいと思います。

 

 

 

2.学校での勉強は「学び」ではない。

2つ目の問題点としまして。

「学校での勉強は”学び”ではない。」

ということが挙げられます。

 

学校での学習は丸暗記がほとんどのため、本物の学びとは言えません。

覚えなくてはいけない一般的な知識を詰め込むだけの単純作業です。

 

そして、1~2か月ごとにどれだけ暗記することができたか測るためにテストが実施されます。

 

しかし、そういったテストのためだけの暗記による記憶というのは、テストの翌日にはほとんど忘れてしまっているため有効な学習とは言えません。

 

子供たちは、延々とこのような授業を受け、すぐに忘れてしまう無駄な知識を徹夜で丸暗記させられているのです。

 

 

このような”学習”ははたして、本物の学びといえるのでしょうか?

本来、学問というのは、学びたい者が触れ、親しみ、追及すべきものなのではないのでしょうか?

 

 

しかし、そんなきれいごと言ってられません。

 

 

この国では大人は必ず社会という枠組みにはまらないと生きていけないのですから。

 

 

 

この国で生きていくためには、暗記をしなければならないのです。とにかく暗記

自分が興味を持つ、持たない、学びたい、学びたくない、関係なしにね。

 

そう納得しないといけないのでしょうか?

 

教育制度の決定機関の考え方次第で、これらのハリボテの学びの中に本物の学びを見つけられる子がでてくるのではないでしょうか?

 

教育機関の目的はいったい何なのか、ますます分からなくなってきましたね...。

 

それでは、次回も日本の教育制度の問題点について、語っていきたいと思います。

 

 

福井県の中学3年生のみなさん。

三者懇談でいろいろ厳しいことを言われた方もいるかと思います。

それで怖気ついてはいけませんよ。

1月の実力テストまで本来の自分の目標を見失わず、一心不乱に頑張ってください。

 

それではさようなら。

 

 

 

 

また、福井の家庭教師 ベストマンについてわからないことがあれば、

お気軽にホームページのお問い合わせから

もしくは、

福井の家庭教師ベストマン公式ラインまで

ご質問ください。

それでは失礼いたしました。

 

 

 

 

私たちは心強いパートナーとしてあなたの「受験」にきっと役に立つことでしょう。

福井の家庭教師ベストマンと共に戦いましょう!

 

 

 

お問い合わせの際の電話やEメールが面倒だという人は、

福井の家庭教師ベストマンの公式ラインアカウントにメッセージを送っていただくだけで

無料体験授業の申し込みができます。

 

 

福井の家庭教師ベストマン公式ラインのアカウントはコチラ

スマホからであれば下の画像をタッチすれば友達登録できます。

 

 

 

 

最後まで見てくださりありがとうございます。

ホームページはこちらから↓↓↓↓

福井県「最安値」にトライ!! 家庭教師ベストマン

 

 

投稿者プロフィール

Kato
Kato
こんなブログを見るくらいなら勉強しましょう。
時間の無駄です。

でも、毎日5分ムダにしたいなぁ~って人は見てください。

-やる気アップ, 成績アップ

Copyright© , 2025 AllRights Reserved.