成績アップ

福井の家庭教師はベストマン! 代表独り言:なぜ勉強しないのか。

投稿日:2017年9月28日 更新日:

どうも福井の家庭教師 ベストマン代表 加藤です。

 

今回は、成績がなかなか伸びない子に対しての記事です。

親御さんも疑問に感じていることである「うちの子はなぜ勉強しないのか。」

ということをぼくなりに分析し、その考察を述べていきたいと思います。

 

 

 

成績が低い子、または塾や家庭教師に通わせても成績が上がらない子共通点

「自分のプライベートな時間に勉強していない。」

ということです。要は自宅で1人で宿題ではなく、自主的な学習に取り組むことができない子。

いくら、塾に通わせたり、家庭教師をつけても、週に数回数時間の時間だけでは成績に与える影響は、ごくわずかです。

 

本質的に成績を上げるのは

「自分の時間」なのです。

 

逆にもともと成績のいい子や塾や、家庭教師をつけて成績が上がっている子共通点

「自分のプライベートな時間に勉強をしている。」ことなのです。

 

 

なぜ勉強できないのか。

 

ではなぜ自分のプライベートな時間に勉強できないのでしょうか?

 

3つあります。

 

 

1.何をしたらいいのかわからないから。

 

自主的に勉強をしようとしても、イマイチどこから何を始めればいいのかわからない子はたくさんいます。

 

ご安心ください。

そういう子は我々ベストマンがしっかり生徒さんをサポートすることで、完全に自立した自主学習ができるようになります。

 

つまり、どこから何を始めたらいいかわからないし、そもそも勉強の仕方がわからないから自主学習への取り組みにくすぶっている生徒さんは、

私たちのサポートによって成績アップを実現することができます!

 

 

 

 

2.成績は上げたいとは思っているが、忙しく勉強する時間がない。

 

こういう子もいるでしょう。

勉強以外のことで日々充実している子はなかなか時間の優先順位をはき違えてしまう傾向があります。

学生は第一に勉強です。

 

ただ成績は上げたい気持ちがあるので、問題なく「成績を上げることができます。」

 

ベストマンでは、一番効率の良い方法で勉強の仕方を教えますし、日々の自主学習のサポートもします。

今の生徒さんの立場において一番優先しなければいけないことを自覚させます。

ですから2つ目の生徒さんも安心してください。

 

 

 

3.成績を上げたいと思っていない。

 

そもそも、成績を上げたいと思わない子。

こういうパターンの子、実は最近とても多いのです。

 

義務教育である小学校、中学校での「差別」の徹底的な取り締まりのおかげで、

1人1人が、自分の成績を他の子にみせない。学校側も張り出したりなんかしない。

そのことで競争欲があまり起きなくなっているのです。

 

順位はつけるけどそれによって差別はしない。

生徒はある意味順位の数字をただの出席番号のようなものだと思ってるだけ。

 

具体的にどこ子より成績が良くて、どの子より成績が悪いのかわからない。

それによって、自分の置かれている状況を自覚できないのです。

 

勉強をせず成績が悪いと、どういった人生になるのか。

逆に勉強に一生懸命に取り組んで成績が良いと、成績が悪い子と比べてどういった人生になるのか。

 

そんなこと小学校、中学校で教えてくれるわけがありません。

なぜなら、社会人のそれぞれの立場に対する差別になりかねないからです。

 

だから勉強に取り組み、成績を良くすることの意味が分からないのです。

向上心も自信に対する誇りもない、

一瞬一瞬が楽しければいい。

 

なんとも無気力な子供たちが多いのです。

 

自分自身の客観的評価ができない。

自分が100人中100位だったとしても何も思わない。

 

 

 

自分が「勝ちたい」という気持ち、

そういった欲求がなければ、どうしようもないのです。

 

例えば飲食店に行ったとしましょう。

自分はおなかが全く減っているわけでもないのに

超有名高級飲食店に行ったって、

どんなおいしい料理があることを言われても「食べたい」という欲求がなければ、

食べようがないんですよね。

 

ただ辛いだけ。

 

だから、とてもわかりやすい解説をする塾や、家庭教師に通ったって、

成績を上げたい」「勝ちたい」「負けたくない」という欲求

がなければ上げようがないのです。

 

そういう子たちの成績を上げるには、

まず「勝ちたい」「負けたくない」という欲求に芽生えさせることなのです。

 

負けて悔しい思い、

勝つことの喜び

を経験させてあげることが大事なのです。

 

そういう子たち、本当に多いです。

次回は、この3つ目の「成績を上げたいと思わない」に該当する子へのアプローチについて述べさせていただきます。

 

 

また、福井の家庭教師 ベストマンについてわからないことがあれば、

お気軽にホームページのお問い合わせから

もしくは、

福井の家庭教師ベストマン公式ラインまで

ご質問ください。

それでは失礼いたしました。

 

 

 

 

私たちは心強いパートナーとしてあなたの「受験」にきっと役に立つことでしょう。

福井の家庭教師ベストマンと共に戦いましょう!

 

 

 

お問い合わせの際の電話やEメールが面倒だという人は、

福井の家庭教師ベストマンの公式ラインアカウントにメッセージを送っていただくだけで

無料体験授業の申し込みができます。

 

 

福井の家庭教師ベストマン公式ラインのアカウントはコチラ

スマホからであれば下の画像をタッチすれば友達登録できます。

 

 

 

 

最後まで見てくださりありがとうございます。

ホームページはこちらから↓↓↓↓

福井県「最安値」にトライ!! 家庭教師ベストマン

 

 

 

投稿者プロフィール

Kato
Kato
こんなブログを見るくらいなら勉強しましょう。
時間の無駄です。

でも、毎日5分ムダにしたいなぁ~って人は見てください。

-成績アップ

Copyright© , 2025 AllRights Reserved.