みなさん、今週も学校・お仕事お疲れ様でした。
福井市、鯖江市、越前市、坂井市、あわら市の家庭教師のベストマン代表加藤です。
11月も早くも中旬と差し掛かり、年末が近づいて参りました。
年末年始は受験生であれど、何かと浮かれてしまいます。
どうせ浮かれるのなら、今のうちに頑張っておきましょう。
とにかく山を張るのではなく、習慣化させること!
やる気があることは、いいことですが、日によってその気持ちにムラがあると逆効果になることもあります。
受験という目的意識をもって、淡々と学習に取り組めるようになりましょう。
受験に対して不安を持っている方、この記事の一番↓のLINE@のマークをクリック!
ベストマン公式アカウントではさまざまな質問を受け付けております。
さて、
前回は、学力診断テスト対策として歴史のテストによく出る年号【室町時代から江戸時代後期】までをまとめさせていただきました。
まだお読みでない方は、下記にリンクを張っておきますので、是非ご覧ください。
目次
【中学社会】よく出る年号まとめ【高校入学試験対策】
さて、今回は前回の続きで歴史のよく出る年号のまとめです。
1年生の範囲から、3年生の学力診断テストの範囲までまとめていますので、歴史が苦手で不安だという方は是非ご覧になってください。
大正時代~戦後まで【覚えやすいゴロ合わせ付き】
1914年 第一次世界大戦 「あなたも戦争に行く人よ【1914】!第一次世界大戦」
1915年 21か条の要求 「21か条の要求の一句一語【1915】に中国怒る!」
1917年 ロシア革命 「レーニンの得意な【1917】ロシア革命」
1918年 シベリア出兵 「行くのいや【1918】だよシベリア出兵」
米騒動 「遠く富山【1918】で米騒動」
1919年 ベルサイユ条約 「パリへ行く行く【1919】ベルサイユ条約」
三・一運動 「韓国が日本に文句を言いに行く行く【1919】三・一運動」
五・四運動 「中国が日本に文句を言いに行く行く【1919】五・四運動」
1920年 国際連盟 成立 「ウィルソン大統領に特に礼【1920】を言うよ国際連盟」
1923年 関東大震災 「遠くに見【1923】える関東大震災」
1925年 普通選挙法 「行く25【1925】歳で普通選挙」
治安維持法 「特にご【1925】めんだ治安維持法」
1929年 世界恐慌 「特に苦【1929】しむ失業者!世界恐慌」
1931年 満州事変 「行くさ!ー【1931】気に満州事変」
1932年 満州国建国 「戦に【1932】よって満州国を建国」
五・一五事件 「戦に【1932】かたむく五・一五事件」
1933年 日本が国際連盟を脱退 「ひどくさみ【1933】しい国連脱退」
1936年 二・二六事件 「ひどくさむ【1936】い日に起きた二・二六事件」
1937年 日中戦争 「戦な【1937】がびく日中戦争」
1938年 国家総動員法 「戦や【1938】るため国家総動員法」
1939年 第二次世界大戦 「戦苦【1939】しむ第二次世界大戦」
1940年 日独伊三国同盟 「行くよ!お【1940】れ達 日独伊三国同盟」
大政翼賛会の結成 「行くよ!お【1940】れ達 大政翼賛会」
1941年 日ソ中立条約 「ひどく良い【1941】こと日ソ中立条約」
12月8日~ 太平洋戦争 「行くよ ひと【1941】飛び真珠湾」
1945年3月 東京大空襲
3月 沖縄にアメリカ上陸
8月6日 広島に原子爆弾投下 「広島が原爆でひどくよご【1945】れたよ」
8月9日 ソ連が満州に侵攻
8月9日 長崎に原子爆弾投下 「長崎が原爆でひどくよご【1945】れたよ」
8月15日 終戦 「ひどくよご【1945】れて日本は降伏」
~ポツダム宣言を受け無条件降伏。
戦後~【覚えやすいゴロ合わせ付き】
1950年 朝鮮戦争 「特需はこれ【1950】から朝鮮戦争」
1951年 サンフランシスコ平和条約 「サンフランシスコでトークし合意【1951】」
日米安全保障条約 「ひどく強引【1951】な日米安全保障条約」
1956年 日ソ共同宣言→日本が国際連合に加盟 「国際連合へ行くころ【1956】だ」
1972年 沖縄が復帰 「行くぞ夏【1972】の沖縄へ」
1973年 石油危機 「ひどくなみ【1973】だの石油危機」
まとめ
今回は、中学社会 歴史の年号【大正時代~戦後】までを取り扱わさせていただきました。
中学社会歴史の重要な年号をこの4回に渡り、まとめさせていただきました。
次回からは、文化史を取り扱わさせていただこうと思います。
今回、皆さんが、毎日5分で振り返れる量で区切らせていただきました。
毎日5分でもいいのでこの記事を見て、年号を覚えてみてください。
それではみなさん、
ご閲覧ありがとうございました。
最後に
福井県の新中学1年生、2年生、3年生になられる生徒さんへ
福井の家庭教師ベストマンでは、日ごろの学習支援だけではなく、生徒さんの将来の目標を見つける手助けも積極的にさせていただいております。
色々調べてみたけど分からない、受験生の自覚がない。高校受験って何??
といった生徒さん、大歓迎です!
また、もうすでに塾や家庭教師に通われている方も多いと思いますが、今利用されている学習支援サービスに少しでも悩まれているのであれば、
まずはベストマンの無料体験授業を受けてみてください。
そして、比較してください。細かなとこまでとにかく比較してください。
違いを感じてください。
福井市、鯖江市、越前市武生、坂井市に講師多数在籍中です!
まずはお気軽にお問い合わせください。
そして、
ただいま11月のキャンペーンを実施しております。
11月末までの期間限定のご入会で、
新規申し込みの方限定で、Quoカード 2000円分プレゼントです!
また!
乗り換えキャンペーンです!
他塾・他社家庭教師の利用中の方限定で
120分(2時間)×4回分の授業料無料!
※交通費は発生する場合がございます。
このキャンペーンは当月だけではなく、入会中であれば
いつでも好きなタイミングで利用することができます。
この機会に是非!ご利用くださいませ。
それでは皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
失礼します。
また、福井の家庭教師 ベストマンについてわからないことがあれば、
お気軽にホームページのお問い合わせから
もしくは、
ご質問ください。
それでは失礼いたしました。
私たちは心強いパートナーとしてあなたの「受験」にきっと役に立つことでしょう。
福井の家庭教師ベストマンと共に戦いましょう!
お問い合わせの際の電話やEメールが面倒だという人は、
福井の家庭教師ベストマンの公式ラインアカウントにメッセージを送っていただくだけで
無料体験授業の申し込みができます。
福井の家庭教師ベストマン公式ラインのアカウントはコチラ。
スマホからであれば下の画像をタッチすれば友達登録できます。
最後まで見てくださりありがとうございます。
ホームページはこちらから↓↓↓↓
投稿者プロフィール

- こんなブログを見るくらいなら勉強しましょう。
時間の無駄です。
でも、毎日5分ムダにしたいなぁ~って人は見てください。