成績アップ 英語

【苦手を克服!】福井の家庭教師ベストマン 中学1年生英語長文対策ブログ講座【Lesson37】

投稿日:2022年1月15日 更新日:

みなさん、今週も学校、お仕事お疲れさまでした。

福井市・鯖江市・越前市・坂井市・あわら市・永平寺町・勝山市・大野市・敦賀市・小浜市・池田町の家庭教師・全国対応オンライン家庭教師のベストマン 加藤です。

 

本日2022年(令和4年)1月15日(土)および16日(日)は、2回目となる大学入学共通テストが実施されます。

全力を出すために、「落ちたらどうしよう」とか、「周りの人達は出来てそう」とか、とにかく余計なことを考えないことです!

目の前の問題に全集中してください!

明日も頑張れ!大学受験生!

 

 

生徒さんもしくは親御さんの進路、子育て、学校生活への不安、質問なんでもご相談ください。

悩める中学生相談窓口

担当:加藤

080-4259-5996

 

 

 

前回の記事はこちら

【苦手を克服!】中学1年生英語長文対策ブログ講座【Lesson36】

 

 

 

 

ベストマン英語ブログ講座 バックナンバー

 

 

高校受験対策として中学社会歴史と英語の英作文のまとめさせていただきました。

まだお読みになられていない方がいれば下にリンクを張っておきますので、是非ご覧になってください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

★社会歴史年号対策

【学力診断テスト対策】よく出る年号まとめ【中学社会歴史】

 

【学力診断テスト対策】よく出る年号まとめ②【中学社会歴史】

 

【学力診断テスト対策】よく出る年号まとめ③【中学社会歴史】

 

【学力診断テスト対策】よく出る年号まとめ④【中学社会歴史】

 

【中学歴史 受験対策!】文化史徹底まとめ【縄文時代~平安時代まで】

 

【中学歴史 受験対策!】文化史徹底まとめ【鎌倉時代~安土桃山時代まで】

 

【中学歴史 受験対策!】文化史徹底まとめ【江戸時代~大正時代まで】

 

★英作文対策

【受験生必見!】確認テストの英作文のお題と例文①【中学英語】

 

【受験生必見!】確認テストの英作文のお題と例文②【第7回確認テスト対策】

 

【受験生必見!】確認テストの英作文のお題と例文③【第7回確認テスト対策】

 

【高校入試受験生必見!】確認テストの英作文のお題と例文④【第7回確認テスト対策】

 

【高校入試受験生必見!】確認テストの英作文のお題と例文⑤【高校受験対策】

 

【高校入試受験生必見!】確認テストの英作文のお題と例文⑥【高校受験対策】

 

 

受験に対して不安を持っている方、この下の↓のLINE@のマークをクリック!

ベストマン公式アカウントではさまざまな質問を受け付けております。

福井の家庭教師ベストマン公式ラインのアカウントはコチラ

スマホからであれば下の画像をタッチすれば友達登録できます。

 

 

頭を良くする早口言葉

 

【今日のお題】

生産者の申請書審査 

せいさんしゃのしんせいしょしんさ

10回言ってみよう!

 

 

前回の記事はこちら

【苦手を克服!】中学1年生英語長文対策ブログ講座【Lesson36】

 

 

 

【苦手を克服!】中学1年生英語長文対策ブログ講座【Lesson37】

 

さて、【ベストマン英語長文対策ブログ講座】

LESSON 37 始めていきましょう!

 

前回も説明した通り、ベストマン英語長文対策ブログ講座の内容は、さまざまな長文問題を読んでいただくだけ!!

解説は文法から1文1文詳しくさせていただきますので、自然な会話の流れに沿って文章を読み、同時に文法も理解していただけます。

 

単語を1つ1つ覚えたって、意味ありません!!

実際どのように使われているのか、文で知ることで単語の意味だけでなく、使い方も分かるようになります。

 

単語覚えられないよーという人にこそ!英語長文学習はおススメです!

これだけやってたらバッチリです!

 

さて、それでは早速始めていきましょう!

 

 

 

【Lesson 37】A school in Cameroon

 

RiaはアフリカのCameroon(カメルーン)にある学校を訪問しました。その学校を訪問して分かったことを、YukiとEmaに紹介しているようです。

Ria: In Cameroon, students have twelve classes each day. They study many subjects hard.

Ema: Twelve classes! In Japan we only have about six. How many classes do they have in the morning?

Ria: They have eight classes in the morning.

Yuki :Our classes are fifty minutes long. How long are the classes in Cameroon?

Ria :They are thirty minutes long.

Ema :Only thirty minutes? I see. We have ten minutes between classes. Do they have time between classes?

Ria :No, they don't. They have break time only twice each day.

Yuki :Only twice?

Ria :Yes. Each break time is thirty minutes long.

Ema :What time do they have break time?

Ria :At 10:00 and at 12:00.

Yuki :Do they have lunch at 12:00?

Ria :No, they don't. But they have snacks at break time.

Yuki and Ema :Oh!

break :休憩

twice : 2回

snack(s):お菓子

 

 

前回の記事はこちら

【苦手を克服!】中学1年生英語長文対策ブログ講座【Lesson36】

 

 

 

【和約+文法】よくわかる解説【一文一文】

今回は、以下の全文のうち、赤い部分を解説します。

Ria: In Cameroon, students have twelve classes each day. They study many subjects hard.

Ema: Twelve classes! In Japan we only have about six. How many classes do they have in the morning?

Ria: They have eight classes in the morning.

Yuki :Our classes are fifty minutes long. How long are the classes in Cameroon?

Ria :They are thirty minutes long.

Ema :Only thirty minutes? I see. We have ten minutes between classes. Do they have time between classes?

Ria :No, they don't. They have break time only twice each day.

Yuki :Only twice?

Ria :Yes. Each break time is thirty minutes long.

Ema :What time do they have break time?

Ria :At 10:00 and at 12:00.

Yuki :Do they have lunch at 12:00?

Ria :No, they don't. But they have snacks at break time.

Yuki and Ema :Oh!

 

①Ria: In Cameroon, students have twelve classes each day. They study many subjects hard.

リア:カメルーンでは、毎日12の授業があります。彼らはたくさんの科目を一生懸命に勉強します。

 

【文法解説】

In Cameroon, students have twelve classes each day.

一般動詞 have【~がある】を使った肯定文で、

このhaveは他動詞として使われているので、動詞の後ろに対象となる目的語【名詞】が必要になります。

今回はtwelve classes 【名詞】が目的語です。

また、今回の主語のstudents

は三人称の名詞ですが、複数ですので動詞に三単現のsは付きません。

そして文末の each day(毎日)、文頭の前置詞句 In Cameroonが付き、

 In Cameroon , students have twelve classes each day.

カメルーンでは生徒は毎日12の授業があります。

という文になります。

 

ちなみに、文末の修飾語であるeachday前置詞句ではなく名詞句になります。

一般的には名詞句は前置詞の後ろに付くことがルールですが、

this, last, next, every(each)

が付く場合は前に前置詞を付けないというルールがあります。

ややこしいかもしれませんが是非覚えておきましょう!

 

 


 

They study many subjects hard.

一般動詞 study【~を勉強する】を使った肯定文で、

このstudyは他動詞として使われているので、動詞の後ろに対象となる目的語【名詞】が必要になります。

今回は many subjects 【形容詞+名詞】が目的語です。

形容詞「many」 は「たくさんの」という意味で、その後ろについている名詞「subject:科目」を修飾し、 many subjects で「たくさんの科目」という意味になります。

文末のhardは「一生懸命に」という意味の副詞です。

ですので、They study many subjects hard.

彼らはたくさんの科目を一生懸命に勉強します。

という文になります。

 

 

 

②Ema: Twelve classes! In Japan we only have about six. How many classes do they have in the morning?

エマ:12の授業!日本で私たちには約6つの授業だけあります。彼らは朝にいくつの授業がありますか?

 

【文法解説】

 In Japan we only have about six.

一般動詞 have【~がある】を使った肯定文で、

haveは他動詞ですので、動詞の後ろに対象となる目的語【名詞】が必要です。

今回は、about sixという「前置詞about +数字」の名詞句が動詞haveをの目的語になっております。

about は 「~について」という意味の前置詞ですが、about+数字の場合は「約」と訳します。

about sixで「約6つ」

という意味の名詞句になるわけです。

 

この文の主語はwe【私たち】で複数名詞ですので三単現のsは動詞に付きません。

 

最後に副詞onlyですね。

onlyは【唯一、だけ】

という意味を持つ副詞です。

文中での位置は頻度を表す副詞と同じ場所になります。

 

副詞は名詞以外を修飾する役割を持ち、文中での位置は、頻度を表す副詞は一般動詞であればその直前、be動詞であれば、その直後に使うのが正しいです。

今回は、一般動詞haveが使われている文ですので、onlyは動詞haveの直前に位置しなければなりません。

ですので、

we only have about six.

私たちは約6つだけあります。

 

文頭の前置詞In Japan【日本で】

をつけて

 In Japan we only have about six.

日本で私たちには約6つの授業だけあります。

という文になります。

 

 


 

How many classes do they have in the morning?

How manyでいくつ?と数を問う疑問詞になります。

また、

How many +【名詞】 ~? で、

いくつの【名詞】が~ですか?

と表せます。

 

以前How many 【名詞】のカタマリがwhatなどの疑問詞の働きをし、what同様に疑問文の文頭につなげて使うといいました。

How many racket do you have?

あなたはいくつのラケットを持っていますか?

 

上の文のように

How many racket が疑問詞の働きをし、

do you have?という疑問文の文頭に繋がるということです。

 

今回の場合は

How many classes do they have

となっているので、

彼らにはいくつの授業がありますか?

という疑問文になります。

 

文末に前置詞句 in the morning(朝に)が付いて、

How many classes do they have in the morning?

彼らには朝にいくつの授業がありますか?

という意味になります。

 

 

 

③Ria: They have eight classes in the morning.

リア:彼らは朝に8つの授業があります。

 

【文法解説】

一般動詞 have【~がある】を使った肯定文で、

このhaveは他動詞として使われているので、動詞の後ろに対象となる目的語【名詞】が必要になります。

今回は eight classes 【名詞】が目的語です。

文末の前置詞句「in the morning」は「朝に」という意味の修飾語です。

 

ですので、They have eight classes in the morning.

彼らは朝に8つの授業があります。

という文になります。

 

※前置詞句とは

前置詞+名詞のひとかたまりのことを表します。

in the park【公園で】

at school【学校で】

to the moon【月へ】

など英語においてよく使われる表現です。

この前置詞句は基本的には形容詞、もしくは副詞の役割を果たします。修飾語になるとだけ覚えておけば今は大丈夫です。

 

 

 

④Yuki :Our classes are fifty minutes long. How long are the classes in Cameroon?

ユウキ:私たちの授業は50分の長さです。カメルーンでは授業はどれくらいの長さですか?

 

【文法解説】

Our classes are fifty minutes long.

be動詞の肯定文です。

be動詞には、動詞の前の部分と後ろの部分を=(イコール)で結びつける役割があるので、

areの部分を=で置き換えてみると。

Our classes are fifty minutes long.

Our classes = fifty minutes long.

私たちの授業=50分の長さ

私たちの授業は50分の長さです。

という文になります。

※longは「長さ」という意味を表すのでfifty minutes long で「50分の長さ」という意味になります。

 

ちなみに、今回の主語の「Our classes」は複数を表す主語になります。

複数の主語にはbe動詞は「are」と変形されます。

 

be動詞の文を忘れてしまった人のために以下にbe動詞のおさらいを書いておきます。

↓↓↓

be動詞は主語によって形が変わる動詞で意味は【~です。いる。存在する。】

主語:be

I【私】:am

You【あなた、あなたたち】:are

He【彼】:is

She【彼女】:is

It【それ】:is

They【彼ら、彼女ら、それら】:are

固有名詞【人名、物、事の名称】:is

 

☆be動詞の役割☆

主語 be  〇〇

主語=〇〇

主語と〇〇をイコールで結びつける役割を持ちます。

だから

主語は〇〇です。

という日本語訳になります。

 

be動詞の後ろの〇〇は基本 名詞か形容詞のどちらが入ります。

例文

I am Tom(名詞).

私は トム です。

私=トム。

 

He is beautiful(形容詞).

彼は 美しい です。

彼=美しい。

 

be動詞は全部~です。という意味で考えないようにしましょう!

☆簡単な見分け方

be動詞の後ろに「名詞」か「形容詞」があれば、~です。と訳す。

I am Becky(名詞).

私はベッキーです。

 

She is cute(形容詞).

彼女はかわいい。

 

後ろに何もないもしくは、前置詞(in,on,at....etc)があった場合、います。存在する。と訳す。

 

主語 be動詞 in the class.

主語は教室にいます。

 

be動詞 主語 in the class?

主語は教室にいますか?

 

 


 

How long are the classes in Cameroon?

How longでどれくらいの長さ?と長さ(時間)を問う疑問詞になります。

疑問詞ですので、基本的に後ろには

Are ~?

Is~?

などのbe動詞の疑問文や

do~?

does~?

などの一般動詞の疑問文付きます。

 

今回の場合は

How long are the classes ~?

となっているので、

be動詞の疑問文が付いています。

その授業はどれくらいの長さですか?

という疑問文になります。

 

文末に前置詞句 in Cameroon(カメルーンで)が付いて、

How long are the classes in Cameroon?

カメルーンでは授業はどれくらいの長さですか?

という意味になります。

 

 

 

 

まとめ

完全無料!中学1年生英語長文対策ブログ講座【Lesson37】お疲れさまでした。

How many~?How much~?How long~?などの疑問詞は英語で多用される表現です。

2語以上で構成される疑問詞なのでなかなか覚えにくいかもしれませんが、長文でこの表現が出た際はどのような用法で使われ、その返答としてどのような表現が正しいのかを毎回の問題でくみ取ってください。

 

 

三人称とは何か?

まず「一人称」とは、自分自身か、もしくは自分自身を含む仲間を指す語のことです。

「第一人称」「自称」などとも呼ばれ、「いちにんしょう」と読みます。

日本語においては、「わたくし(わたし)」「わたくしたち(わたしたち)」「ぼく」「ぼくら」「われ」「われわれ」などが、英語では「I」や「We」などが「一人称」にあたります。

 

「二人称」は「話し手に対し、聞き手を指すもの」という意味の言葉です。

「第二人称」や「対称」とも呼ばれ、「ににんしょう」と読みます。

日本語では、「あなた」「あなたがた」「きみ」「きみたち」「なんじ」「なんじら」などが、英語では「You」などが「二人称」にあたります。

 

ここまでを簡単に言うと、一人称は僕、私、自分のことを指し、

二人称はあなた、君、などの目の前の相手を指す言葉ということです。

目の前のというところが大事なポイントです!

 

 

そして、三人称。

三人称とは「話し手以外の人、あるいはことがらに関することを示すもの」という意味の言葉です。

「第三人称」や「他称」とも言い、「さんにんしょう」と読みます。

日本語では、「彼」「彼ら」「彼女」「彼女ら」「これ」「あれ」「それ」などが、英語では「He」「Her」「It」などが「三人称」にあたります。

 

つまり、三人称とは「その場の者には直接関係しない人やものなどを表す」ということです。

分かりやすく言えば、その場にいない誰か、もしくは物です。

 

 

動名詞とは何か?

★動名詞

動詞+ing

(動詞の意味)すること。

例 reading 読書すること。

 

助動詞とは何か?

canやwill は【助動詞】と呼ばれる品詞でその名の通り動詞を助ける役割を持ちます。

具体的には助動詞の後ろの動詞に意味を付け加える役割です。

助動詞の使い方は、簡単で動詞の直前に置くだけ!

助動詞の後ろに来る動詞は原型に戻るので注意です!

助動詞+動詞の原形

 

 

次回はこちらの長文問題の続きです。

お楽しみに。

 

 

みなさん是非、一度とは言わず何度も見て学んでください。

なぜならこのベストマン英語ブログ講座は永年無料ですから!!

 

 

 

英語は、暗記だとよく言われますが、それは違います。

英語はその構成上、論理的に解くことができるのです。

そのルールをしっかりと理解することで、無駄に暗記をする必要がなくなります。

 

英単語を覚える上でのコツは、その単語の「品詞」を意識することです。

この単語は、動詞なのか、名詞なのか、形容詞なのか、副詞なのか、助動詞なのかということをしっかりと覚えてください。

そうすれば、その単語が実際英文でどのような役割を果たすのか、どの位置に入ってくるのかをすぐ理解することができます。

単語を覚えるときは、その単語が実際にどのように使われるのかをセットで覚えましょう!

 

 

 

 

最後に

福井県の新中学1年生、2年生、3年生になられる生徒さんへ

福井の家庭教師ベストマンでは、日ごろの学習支援だけではなく、生徒さんの将来の目標を見つける手助けも積極的にさせていただいております。

色々調べてみたけど分からない、受験生の自覚がない。高校受験って何??

といった生徒さん、大歓迎です!

 

 

また、もうすでに塾や家庭教師に通われている方も多いと思いますが、今利用されている学習支援サービスに少しでも悩まれているのであれば、

まずはベストマンの無料体験授業を受けてみてください。

 

そして、比較してください。細かなとこまでとにかく比較してください。

違いを感じてください。

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、福井の家庭教師 ベストマンについてわからないことがあれば、

お気軽にホームページのお問い合わせから

もしくは、

福井の家庭教師ベストマン公式ラインまで

ご質問ください。

それでは失礼いたしました。

 

 

 

 

私たちは心強いパートナーとしてあなたの「受験」にきっと役に立つことでしょう。

福井の家庭教師ベストマンと共に戦いましょう!

 

 

 

お問い合わせの際の電話やEメールが面倒だという人は、

福井の家庭教師ベストマンの公式ラインアカウントにメッセージを送っていただくだけで

無料体験授業の申し込みができます。

 

 

福井の家庭教師ベストマン公式ラインのアカウントはコチラ

スマホからであれば下の画像をタッチすれば友達登録できます。

 

 

 

 

最後まで見てくださりありがとうございます。

ホームページはこちらから↓↓↓↓

福井県「最安値」にトライ!! 家庭教師ベストマン

 

 

-成績アップ, 英語

Copyright© , 2024 AllRights Reserved.